野鳥

フィールドノート

和田川散歩(2024/4/14)

和田川を八田橋から渡瀬橋下流まで歩く。八田橋周辺を夏鳥のイワツバメ10数羽が「チュビッ チュビッ」と、濁った声を出しながら群れ飛んでいた。また駐車場には昨年同様、コチドリ2羽も見られた。いずれも繁殖間近か。冬鳥のツグミやアオジ、コガモも未...
バードウォッチングの予定

4月26日(金) 南港野鳥園

大阪南港野鳥園でチュウシャクシギやコチドリなど、旅鳥のシギ・チドリを観察します。昨年は、アオアシシギやメダイチドリも飛来しました。 集合 午前10時     南港ポートタウン線/トレードセンター前駅改札 (大阪メトロ中央線/コスモスクエア...
バードウォッチングの記録

春まだ浅く(2024/3/17 堺自然ふれあいの森)

昼過ぎから小雨模様だったが、寒さはそれほど感じられなかった。森の館前のコナラの木でホオジロが大声でさえずっていた。ウグイスのさえずりを聴きながら法道寺川沿いを行くと、ジョウビタキやメジロなどが見られた。さらに上流では、枯木にとまっていたノ...
フィールドノート

和田川散歩(2024/3/13)

城山台4丁の家を出た所で、渡りの途中か20数羽のツグミ集団に出会う。また隣の大池に立ち寄ると、オシドリが堤防近くの入り江に集まって来ていて、一部が驚いて池の奥に飛び去り隠れた。和田川は昨日の雨で増水し、轟音を立てて流れていた。そのためかい...
バードウォッチングの予定

3月17日(日) 早春の里山と野鳥

堺自然ふれあいの森で野鳥や野の花を観察します。ウグイスのさえずりを聞きながら、シハイスミレやショウジョウバカマなど早春の草花を鑑賞しましょう。 集合 午前9時30分    堺自然ふれあいの森 森の館1階  (泉北高速線/泉ヶ丘駅前のバス停...
バードウォッチングの記録

小雨の中、鳴き騒ぐケリ(2024/2/23 和田川)

曇り空の下スタートしたが、途中から小雨が降り出し、野々井までは行かずに平田橋から緑道を経て、栂文化会館下で鳥合わせを実施。農耕地ではヒバリがさえずり、ハコベやホトケノザなど早春の草花が咲き始めていた。鳴き騒ぐケリや、ムクドリ、ドバトの群れ...
フィールドノート

和田川散歩(2024/2/17)

和田川を八田橋から遡り、いつもとは逆方向に最上流の別所まで歩く。別所観察会コースで秋にツリガネニンジンやワレモコウが咲いていた谷津田付近は資材置き場になっていて、谷の埋立現場から排水を流すための溝や沈砂池の設置工事が行われていた。奥のジュ...
バードウォッチングの予定

2月23日(金・祝日) 和田川と野鳥

和田川に飛来するクサシギやタシギ、ケリなどを観察。コガモやカルガモのほかセグロセキレイ、アオジなども見られます。(午後1時30分から、栂文化会館で第28回堺野鳥の会総会を開催します。) 集合 午前9時(午前中開催) 泉北高速鉄道/栂・美木...
フィールドノート

和田川散歩(2024/1/30)

和田川を八田橋から美木多橋まで歩く。歩き始めてすぐに3羽の小鳥が飛び立ち、近くの電線に止まった。この付近では初めて見るビンズイだった。常連のカルガモ、コガモのほかにクサシギ、キセキレイ、アオジなどを観察。 ビンズイクサシギクサシギの...
バードウォッチングの記録

11種のカモを観察(2024/1/21 百舌鳥古墳群)

午前中は雨が残ったが、その後天気が回復。履中陵はお濠の水が減っていたためかカモの数は少なく、オシドリも1つがいのみ。ミコアイサは御廟山古墳まで行かなければ見られなかった。ミサゴが魚を捕まえて木に止まり、また上空を2羽が旋回するところも見ら...
タイトルとURLをコピーしました