Turkey

フィールドノート

和田川散歩(2022/10/24)

和田川を八田橋から美木多橋まで歩きました。八田橋下流でコガモの群を観察(今季初認)。ほかにモズやキセキレイ、セグロセキレイなどもいましたが、イソシギやクサシギなどのシギ・チドリ類は見ませんでした。飛来するのは、これからでしょうか。 ...
バードウォッチングの記録

エゾビタキとの出会いを楽しむ(2022/10/16 別所)

上別所バス停から和田川上流に向かって歩き始めたが、ヤマガラなどのほか野鳥はあまり見られなかった。モズは所々で高鳴きを繰り返していた。引き返し下流の人家があるあたりまで来て、旅鳥のエゾビタキの集団(?)に出くわす。あまりに頻繁に出没するので...
バードウォッチングの予定

10月16日(日) 別所/秋の里山散策と野鳥

今年5月に訪れた和田川上流の別所で、秋の里山を歩きながらオオムシクイなどの旅鳥を探します。チョウゲンボウなどのタカ類や、キセキレイなども見られることでしょう。(午前12時頃解散。現地にはトイレがありません) 集合:午前8時、(上別所バス停...
バードウォッチングの記録

シギ・チドリやカモとの再会(2022/9/18 久米田池)

台風14号が九州南部に接近中で、なんとなく落ち着かない。久米田池まで来ると、池の中央付近にカモらしい集団が見えた。岸付近ではカイツブリ親子の採餌する姿も。池南側のヨシ原では、採餌中のコサギ2羽が我々を案内するかのように水際を飛び進んで行っ...
バードウォッチングの予定

9月18日(日) 久米田池/ため池と野鳥

昨年、一昨年と続いて開催が中止になった久米田池を訪れます。水面の面積が狭山池より少し大きく、季節に応じて水を抜くため、浅瀬には様々なシギ・チドリが飛来します。鳥の国際空港とも呼ばれているため池で、どのような野鳥に出会えるか楽しみです。(現...
フィールドノート

和田川散歩(2022/7/15)

 先月末、和田川に架かる八田橋でイワツバメ10数羽が飛び回っているのを観察。今日も見に行くと数は少なくなっていたが、5羽ぐら未だ橋の下に出入りしていた。ここでイワツバメを見たのは初めてで、どうやら繁殖していたようだ。付近では、少数だがツバ...
バードウォッチングの記録

コサギの採餌 (2022/6/19 /大泉緑地)

梅雨の中休みで蒸し暑い天気だつたが、大泉池では水面を渡る風が涼しい。池中の島にはコサギ、ダイサギ、アオサギなどが営巣中で、コロニーを形成していた。最近、減少傾向のゴイサギの幼鳥(ホシゴイ)も2羽見られた。双ヶ丘の林内では、シジュウカラやヒ...
バードウォッチングの記録

2022/05/15 初夏の里山/別所

上別所の集落の屋根にイソヒヨドリがとまり、さえずっていた。最近、イソヒヨドリが増えてきているのを実感。和田川を上流に向かって歩いて行くと、突然ダイサギが川底から飛び立った。畑にはキセキレイ。奧にあるジュンサイの池周辺で、アオバトの群を観察...
バードウォッチングの記録

2022/04/17 大阪南港野鳥園/シギ・チドリなど

前日の寒さとは打って変わり、穏やかな春の一日。北入口ではオオルリ♂の出迎えを受け、さい先の良いスタートに。展望塔からは、潮が引き始めた北池に嘴の色が黒く夏羽に変わったダイサギが。少し遠方の西池には、チュウシャクシギやメダイチドリが見られた...
フィールドノート

和田川散歩(2022/4/8)

和田川を八田橋から美木多橋下流まで歩く。冬の間たくさん居たコガモは、すっかり居なくなっていた。冬鳥のアオジも見つからなかったが、ツグミは未だ居た。ケリが川底から飛び立って、田んぼの方に消える。川縁の木にはカワセミがとまり、日向ぼっこをして...
タイトルとURLをコピーしました