前日の雨も上がり、午前中は良く晴れ少し汗ばむほど。
イソヒヨドリのさえずりを聴きながら、和田川上流に向かって進む。メジロやウグイスの声に交じり、キビタキの甲高い声も聞こえてきた。
土砂埋立て工事現場では沈砂池(ちんさち)を造成中で、棚田の風景はすっかり変わってしまっていた。
源流近くまで行くと、遠くからキジの鳴き声と共にコジュケイの声も聞こえてきた。鉢ヶ峯でも最近は聴くことが少ない。
鳥合わせ場所でコシアカツバメが群れ飛ぶのを見ていたとき、待望のホトトギスの鳴き声が聞こえて来た。
キジ鳴く!ホトトギスの鳴き声も(5月18日 別所)

コメント